Blog

日本の業務用脱毛機器を徹底調査中!!

日本のエステサロンに導入されている業務用脱毛機器。沢山あり過ぎてどれが良いのかわからないという状況の中、ガルーシアで脱毛専門のエステシャンとして勤務予定者である『脱毛のみ8年以上の経験を持つ30代前半の元エステシャン』が、日々頭にハチマキ『赤の闘魂との表示』をして色々調べています。

日本のエステサロンで主流は、SHR(Super Hair Removal)方式のようですが、今一つ。少し古いIPL(Intense Pulsed Light)も今一つ。THR(Thermo Heat Remover)も今一つ。S.S.C(Smooth Skin Control)は問題外。ニードルも問題外。製品のほぼ100%近くは中国製。日本製を表記しているのは、中国製の部品を日本で組み立てているだけ。ではなぜ、大手も含めたほとんどのエステサロンが、問題外の脱毛機器をなぜ採用しているのか?もしかしたら、全く知識が無いのではとも疑いたくなります。美容機器販売会社の営業担当の言葉に騙されているだけでは?少なくともガルーシアでは問題外の脱毛機器を採用する事はありません。少し海外に眼を向けた方が良いのではと感じています。美容王国のフランスに行ってドクターから情報収集するのも急げば廻れなのではと感じている今日この頃です。本物志向のガルーシアという看板を上げていますので一切妥協はいたしません。妥協するくらいであれば脱毛サービスは行いません。暫くは、『赤の闘魂ハチマキ』で頑張って欲しいですね。色んな情報や技術知識は必ず武器となります。最後はお客様からの信頼を得られる事を忘れずに!!