お腹痩せのテクニック!!
★お腹の脂肪がつきやすく、落ちにくいのは・・・。
「手足は気にならないがお腹だけぽっこり…」、「水着やドレスを着たいので、ウエストを引き締めたい」など、いつの日も“痩せたい部位”のTOP3に入るのがお腹まわりです。多くの人が、悩んでいますね。
「お腹に肉が付きやすい…」というのは、実は人間のからだのつくりにおいて当然ことです。胃や腸、腎臓などの大切な臓器や、女性の場合は卵巣や子宮もが、腹部には集まっているため、大切な臓器を外的刺激から守ろうと、腹部は体のなかで最も脂肪が固まりやすくなっています。だからこそ、付いた脂肪は落としにくく、お腹の脂肪が落ちるのは、体の中で一番最後だといわれています。
エステサロンにもお腹痩せのオーダーは多く、いろいろな痩身メニューがあります。
■骨盤ダイエット
近年、ダイエット本のロングヒットも追い風となり、エステサロンでも注目しているお腹痩せの施術といえば骨盤ダイエット。体の中心にある骨盤の位置や傾きを正すことで、全身のバランスを整えていき、腹筋力のアップや、お腹に付いた脂肪が自然と燃焼するからだづくりを目指します。ただ、骨盤は直ぐに歪み、元に戻ります。元に戻りにくい基礎代謝を上げる身体作りが必要です。
■脂肪吸引
とにかく手っ取り早く脂肪をとりたい! という方には脂肪吸引があります。一部分の施術費用が数十万円と高価ですが、確かに結果は期待できます。ただし、中には「お肌がボコボコになってしまった」「お腹の脂肪をとりすぎて、お尻が垂れてしまった」といった失敗例も多数あり、常にトラブルになっています。事前の内容確認や保障面などもしっかりと相談できるかどうかなどをは不明です。
■キャビテーション、トリプルバーン痩身
超音波で脂肪を燃焼させる「キャビテーション」は、高い支持を獲得しいるようです。また専用機器でセルライト、内蔵脂肪、皮下脂肪の3つの脂肪をターゲットにした「トリプルバーン痩身」もあります。どちらも、一度の施術で一定の効果を感じれれます。ただ、美容機器というのは、ピンからキリまであります。車で例えると、軽四からフェラーリのように、高額の美容機器の方が効果を得られます。エステサロンでは、店舗内で使用している機種の所にシールを貼り、メーカーは品番を隠している場合は注意が必要ですね。キャビテーションの低温火傷にもご注意下さい。
★お腹が引き締まっている人は、どのように維持しているのか?
自分と何が違うの…? 理想的なくびれを目指し、日常生活の改善点を一度チェックしてみて下さい。
【チェック1:猫背】
猫背の人にはお腹の筋力不足が多くみられます。そうして弱くなったお腹まわりに、脂肪が溜まりやすくなってしまうのです。本来、美しい姿勢とは、腹腔(助骨と骨盤の間)が伸びた状態です。ここを自然に伸ばすには、横腹にあるコルセット筋(腹横筋)が付いていなければなりません。
【チェック2:ストレートネック】
長時間パソコンを使って働いている人は、「ストレートネック」の可能性があるので要注意です。ストレートネックとは、首が本来のS字型でなくまっすぐになってしまっている状態のこと。これは首の問題だけでなく、首が歪むことによって他部位もバランスを取ろうとするため全身の歪みにつながります。例えば、よくある背骨の歪み方は、猫背になり、骨盤が軽く後ろに傾いて前に出た状態。これによりお尻が下がり、ぽっこりお腹につながってくるのです。
ガルーシアでは、独自でコンビネーションさせた痩身メニューもあります。普段の生活習慣や正しい姿勢をキープすることへの心掛け、リンパマッサージ(ケア)施術をプラスして、今年の夏はプールや海で水着にも挑戦できるような、美しいお腹を手に入れませんか?詳しくはキャンペーン情報をご覧ください。